MENU
ABOUT

このサイトは、ボードゲームを遊ぶ時のインスト(インストラクション)についてまとめていきます。特にボードゲームに不慣れな方やあまり相手のことがわからない時にどのように遊ぶことでボードゲームがより楽しめるかを考えることに主眼が置かれていると考えます。

カテゴリー

【言語説明】ボードゲームで言われる「インタラクション」とは?

Keyword image キーワードの画像
Keyword image キーワードの画像
Keywords are a key

「インタラクション」という言葉は筆者自身、ボードゲームを遊び始めてからよく聞くようになった言葉で、この言葉に聞き馴染みがない方もたくさんいらっしゃるのではないかと推測している。

「インタラクション」という言葉をこのブログではたびたび使用する可能性があるため、どういう意図でこの言葉を使用するかを書いておく。このブログでは出来るだけ専門用語のような言葉は使用しないようにしたいが、「インタラクション」についてはそれに代わる言葉がすぐに思いつかない可能性があると考えている。

デタラメな定義づけではないとは思うが、あくまで個人的な言語理解に基づくもので、正確な言葉の使い方ではない可能性がある。この記事を書くにあたって以下のブログ記事を参考にした。

「インタラクション」

目次

【このブログでの定義】

他人との相互作用がある要素。もっというと他人とのコミュニケーション全般、と考えている。ゲーム内で、他人と直接的に関わり合う要素全般のことを指して言う。

【ゲーム内でどのように出てくる?】

早い者勝ちの陣地取りとか、会話全般とか 、攻撃のアクションとか。

【インタラクションがある・ない、とは?】

インタラクションがある・ないとか表記していると、他人の行動が自分に影響する・しない(自分の行動が他人に影響することも同じ)ことを表記している。

もっとざっくり言うと、他人との絡みが強いかどうか。

他人との絡みが多いか少ないか。ゲームの中でそうしたことの頻度・程度を、「インタラクションがある・ない」という言葉で表現する。

Keyword image キーワードの画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ボードゲームを遊び始めたのは2015年ごろ。オープン、クローズのどちらのゲーム会も主催した経験があります。その経験の中で、ゲームのインストがうまくいかず悲しい思いをしたので、インストについて意識して勉強しているところです。コメントは歓迎しています。1986年生まれ、男性。札幌在住。妻子あり。

コメント

コメントする

目次